新卒社員として働きだすと長く続けないとダメみたいな風習が島国日本にはあります。
本当に長く続けないといけないのでしょうか。
ネットとは違うことを言ってみる
2チャンネルなど掲示板サイトを見ていると
「3か月で辞めるやつとかお先真っ暗だなw」
「もう社会人無理だよ」
という言葉がよく見かけられませんか。
私が思うにそんなことはないと思うんですよね。
もうとっくに終身雇用の時代って終了しています。
私が新卒で入った会社なんてほとんどが中途採用で入った人でした。
しかも、中途採用で入った人たちが新卒より後に入って新卒より先に辞める人だっているくらいです。
それに今は大企業だから安心なんて思っていると馬鹿を見る可能性のある時代です。
かの有名なSHARPや日本航空(JAL)が経営破綻するなんて数年前は考えもしなかったですよね?
そんな時代に「すぐに辞めたらお先真っ暗」なんて考え方している方がお先真っ暗な気がします。
すぐ辞めることのデメリット
もちろんすぐ辞めることにデメリットもあります。
それは新卒よりも選べる職種・会社が少なることです。
終身雇用の時代は終了しているとは言ってもまだまだ終身雇用の習慣が残っているのが現実です。(今後はこの習慣もなくなっていく気がしますが…)
新卒で働きだした会社と同等のランクの会社以下に就職することになるでしょう。
デメリットを言うならばそれだけです。
会社や名誉にこだわらないならどうにかなります。
すぐ辞めることのメリット
すぐに辞めることで第2新卒として働きだすことが出来ます。
今、どの会社でも人手不足です。その為卒業してから3年以内の若い人を採用することで会社人で不足を解消しようとする会社が多いです。
それに、第2新卒を採用することで、1度他の会社に就職したことがのでビジネスマナーを教えるコストが削減できるのです。
仕事のことは教えていけば覚えられる。ビジネスマナーを教える必要がない。
そんな利点が会社側にあるので第2新卒は就職しやすい点があります。
また、嫌な環境から抜けだすことが出来るのが一番の利点ですね。